自分で自分の人生の舵を握ってる
自分の人生は自分が作っている
この感覚を育むレッスンとして
ネイルとサブウェイがおススメだよって話
笑
解説していきます!
自己決定感って何?これがあるないどう違うの?
自己決定感とは・・
自発的に物事を決め,自分の意志で行動を起こすこと
って調べると出てきますよね
更に自分の思いを付け加えると
自分の内的欲求に素直に自分で選択して行動すること
これが
自分の人生を自分で作ってる感
これが自己決定感だと私は腑に落ちてます
日本人って幼少期からの教育で
自分はこう思う
私はこれがしたい
っていう感覚を育むことが
なんとなく薄くて弱い
決められたルールの中で
言われた通りにとか,はみ出さないように
正解か不正解かの中でしか生きてきてないのに
突然社会の中に放り込まれる・・・
そしてそこで
どんな仕事でどう稼いで生きたいの?
貴方は何を成し遂げたいの?
社会や会社の中で自分の本心よりも
「何か」を優先することが重要なの?
そして自分の時間もお金もそこに使うのが大人なの?
敷かれたレールの上をはみ出さないように歩むこと
望まれる期待に応えること
協調性を重んじるあまり周りと合わせること
空気を読むこと
とかね
いきなり社会に出て
自分で決めろって言われても
何をどうしていいかわからない
これが本音じゃないでしょうか?
私は頭の中が矛盾と?だらけでした
しまいには
大人にもっと「強かになれっ」て言われて
更に????
え,大人になるってこういうことなの?
働いて稼いでいくって自分を殺すことなの?
結婚して子供産むって自己犠牲が伴うものなの?
なんか大人って凄く窮屈でつまんなくない?
これからずっと息苦しさが伴うの?
って思ったのが私の正直な気持ち
でも幸いに私の周りには
“そうじゃない“大人も沢山いた
けど自分の好きな道を選んでるいるのに
稼げていない大人も沢山見てきて
この違いはなんなんだ?って思うことも多々
こういう疑問が私のミッションにも
大きく影響するんですけどね
日常で自己決定感は育める
日常の中でも自己決定感が弱いのがわかる
ポイントは
ランチとかもセットメニューが好き
今月のおススメメニューが好き
ネイルも今月のオススメデザイン
既にプランが決められてる物が好き
お任せで
これ自分で決めてないの解りますか?
提案されたもの,決められているもの中から
選ぶのが楽ってこと
ここで混同しやすいのが
ネイリストなので解りやすく言えば
せっかく専門知識のある人にお願いをするわけで
プロからの客観的なアドバイスとかは大事なことを言ってる
ただそれを言われるがままにとかではなく
「自分でそれを採用した」って感覚が大事なんです
ただ受け身じゃなくて自分も参加してるって感覚
その感覚を育んだ延長に
自分で選んでいる・自分で決めている
自分で自分の人生は作ってる,書き換えてる
に繋がるんですね
何故サブウェイとネイルがいいのか?
サブウェイは
パンの種類から具材まで自分で選んでカスタムしますね
これ自分で1から決めるってこと
サブウェイに限らずですけど
自分が食べたい物を選んで食べるんです
安いとかおススメされたからとかじゃなくて
自分の欲求に正直になってそれを行動にする
食べたいものを食べる!!
ここがポイントです
ネイルもサンプルから選んだとしても
色は自分の好きな色を取り入れてみる
気になるデザインを組み合わせてみる
自分のオリジナルに仕上げてみるんです
プロのアドバイスはもらいますよ
最終的にはそれを自分が採用した感覚です
もしかしたら最初は失敗するかもしれない
けど大きい失敗ではない
繰り返すことで自分の感覚を研ぎ澄ますんです
より良い自分に向かってる成長途中です
子供を見て!
好奇心と自分のやりたい!!って気持ちだけで
突っ走れる素直な気持ちと行動力
これが無駄になったとか、失敗したとか
そんなの気にしてるのは大人だけじゃないでしょうか?
それを繰り返して
自分の好きや
自分の生きる喜びや
自分の役目とか
自分の幸せを見つけていくんじゃないかな?
研ぎ澄ましてる最中なんですよ
やって見なきゃわからないことがほとんどなのに
やらないで情報だけ集めて
「自分にとっての正解」って探せますか?
自己決定感は最終的には
自分の幸福度に左右します
大人はちょっとそれを
どっかにい置いてきてしまったので
気づいた時点で感覚を育て直せます
小さいとことからでいいので
「自己決定感」を育んでいきましょうよ!
なんか熱くなっちゃった
笑
今回も読んでいただきありがとうございます!
良い1日を♪
私は私である。その「私」を見つけに行く
感情は生モノ
日常の中から気づきを得て豊かになろう
ネイルをしながら心も手先もブラッシュアップ
お話聞かせてくださいね
この記事へのコメントはありません。