自分への問いかけの言葉を変えてみる

只今募集中のグループセッション!!

自分への問いかけにどんな言葉を使ってますか?

人って言葉にしなくても

思考を一日の中で何万回もやってるって

ご存じでしたか?

 

暑い

うわー嫌だな

これ可愛い

何これ

どうしよ

やばい

恥ずかしい

まずかったかな

ラッキー

・・・・言葉にならない声もね

言葉に発しなくても心の声は何万回と出ています

そこから

何か解決したいこと,違和感を感じた時に

内側からどんな言葉が出てきて

自分に問いかけをしているでしょうか・・?

 

 

目にも見えてないし,声にして聞いてもない

言葉に発してないのでまだカタチになっていません

全く意識してない部分なんです

 

その内なる言葉で

自分はどうしたいか?的なことを

一生懸命問いかけていたりするんですよね

 

なのでここの内なる心の声が

自分にどんな問いかけをしているかで

自分の思考がどの方向を向いて舵を取っていくかが

結構左右される部分だなと感じています

私が無意識に自分に問いかけていた言葉

「これやってて何の意味があるの?」って

何かある度に良く思うことが多かった

口癖にもなっていたので

自分への問いかけでも良く使ってました

この言葉って

意味がないならやりたくない

やる価値があるならやるって言うように

「ある」か「ないか」の視点にもなるので

経験そのもの価値を見出さなくなりがち

・・・苦笑

空虚感すら感じてましたよ

 

だけど自分の存在意義を見出したい

みたいな気持ちも強かったら

 

意味があるかないかの問いかけは

自ら自分へのチャンスや可能性を潰していたな

と今振り返ると良く思います

本当はそう意味で使いたかった訳じゃなくて

私って何の為にこの仕事してるの?これを選んでるの?

ここには何の目的があるのだろう・・・?って

問いかけたかったんですけど

言葉の概念を理解してないことや

潜在的に自分に対して無価値観とか

自分は何か足りないものと感じていると

こんな言葉が出てくるんだな〜と

腑に落ちています

 

ずっと「意味」を探していました

だけど探したかったのは「目的」でした

 

私には価値があるかないか?ばかり問うてた気がします

私の生きる目的は?に変えた途端に動き出す

ここの違いは肌感覚で理解をやっとしました

それくらい使う言葉って

人の思考に影響する力が強いのです

 

目的思考になる言葉にチェンジ

感情が良くわかるのが言葉

自分への問いかけって

無意識に言葉を選んで使ってますから

私の例でもお分かりの通り

どんな意識や思考からその問いかけになってるか?

ここが舵取りに左右する大事な部分

難しいことを解らなくても

「何の為?」って問いかけてみてほしい

この言葉だけで的を絞ろうとか

目的・目標,何に向かって進むか

一気に意識が向くからです

 

今これは何の為にやってる?

これって何の為に起きた?

何の為に今こんなこと考えてる?

みたいにちょっと使ってみて欲しいんです

 

何で?だとどっちかって言うと

原因探しになってしまって自分を責めることに

繋がっていきやすいです

何か悪いもの探しが始まる

 

原因探しが深みはまると

いい方を見れなくなってくるんですね

 

これお子さんへの声がけとかでも

意識できるといいですよね

子供の思考自体が目的思考に成長するので

凄くいいと思います

何でそんなことしたの!?って怒るよりも

なんの為にそれやったの?とかの方が

脳の中で探すものが変わってくる

探してるものが違うだけで現実も変わってきますよね

 

自分への問いかけにも是非使ってみてください

セッションでご本人が無意識に良く使う言葉を

会話の中から拾ってどんな思考があるかな〜って探しながら

本心に近ずいていきますよ

 

パーソナルセッション

 

無料メルマガ

 

ネイルサービス

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 落ち込んだ時の処方箋

  2. 枯渇感からの脱出

  3. わかって欲しい気持ち

  4. よく抱く感情と行動の繋がり

  5. 数字に囚われてしまう時は

  6. 余白を作って感じることを始めよう

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。